日向坂46の改名理由や場所はどこ?デビュー日時やネットの反応について

2月11日に、けやき坂46(ひらがなけやき)の「SHOWROOM」が生配信されました。

生配信には、ひらがなけやきの6人の主力メンバーが登場して

・3月27日の単独レビューシングルの決定
・3月5日、6日の横浜アリーナでの「デビューカウントダウンライブ」
・単独オフィシャルサイト、ツイッター、ファンクラブの開設

などの発表がありました。が、最後にサプライズの発表が!

それは、「ひらがなけやき」から「日向坂46(ひなたざか46)」への改名です。

発表されたばかりですが、改名理由などについて、ここでは紹介していきます。

けやき坂46から日向坂46への改名理由は?

まだ、発表されたばかりの「日向坂46(ひなたざか46)」への改名。
オフィシャルな改名理由は、発表されていません。

ツイッターを見ても、驚きのツイートはあるけど、改名理由に関する「鋭い憶測」も、まだ書き込まれていないようです。

「SHOWROOM」での発表時、メンバーの 齊藤京子さんが「一番うれしい」と喜びを爆発させていました。

やっぱり大人気の「欅坂46」と比べると、「けやき46」の知名度はいまいち。ファンは知っていても、世間の多くの人からしたら、意味がわからない。

そういう背景があって、メンバーの多くも「出来れば改名して欲しい!」と、潜在的に想っていた、ということですね。

ということで

・世間的にわかりやすくするため
・改名して、リブランディングするため

というのが、けやき坂46から日向坂46への、一番大きな改名理由だと思われます。

ちなみに、欅坂46もデビュー時には「鳥居坂46」から改名しています。

そちらの理由も、公式には発表されておらず

・欅(けやき)という感じの方が、難しくて注目されるから
・「欅」という字は、画数的に縁起が良いから
・鳥居は宗教用語だから、出来れば避けたかった

など、さまざまな憶測がありました。

今回の「日向坂46(ひなたざか46)」への改名は、これらとは違うと思いますが
参考にしてみるのと、面白いですね。

日向坂46の改名についての、ネットの反応

ウェブ上に突然現れた「日向坂46」というキーワードに、多くの人が驚きツイートしています。

知名度が高いメンバーや、けやき坂46の冠番組もあるので、デビューすれば知名度も、どんどん上がっていくでしょう。

いずれ紅白やレコード大賞に、乃木坂、欅坂、日向坂の3グループが総出演なんてことも、起きるかもしれませんね。

日向坂46のデビューはいつから?

2月11日の「SHOWROOM」では、「3月27日にデビューシングルが発売!」と発表がありました。

ですが、すでに「単独オフィシャルサイト」が開設されています。

日向坂46公式サイト

日向坂46ファンクラブも、2月12日(火)12:00オープン予定。
公式ツイッターの開設も、予告されています。

けやき坂46のまとめサイトや、ファンサイトも、次々と「日向坂46」へ改名を始めています。
横浜アリーナでの「デビューカウントダウンライブ」は、プラチナチケットになりそうですね。

日向坂46の場所はどこ?実在するのか?

乃木坂や欅坂と同様に、日向坂46の場所も、すでに特定されています。

住所は

〒108-0073
東京都港区三田2丁目1

けっこう地味な場所ですね。

本当の地名の方は「ひゅうがざか」と読みます。

「ひなたざか」の方が、女の子の名前っぽくて、やさしくて暖かい感じがします。
この辺のネーミングセンスはさすがです。

考えたのは、やっぱり秋元康さんでしょうか?
いつか真相が明らかになることを、望みます。