第12回とくしまマラソン2019が3月17日(日)に開催されます。
参加者が15,000名の大規模な市民レース。
参加者はもちろん、応援や視聴予定の人も、一番気になるのは天気ではないでしょうか?
ここでは
- とくしまマラソン2019の天気
- 雨天時は決行か?中止になる条件
- とくしまマラソン2019に参加するゲストランナーとイベント
などを紹介していきます。
Contents
とくしまマラソン2019の天気は?
とくしまマラソン2019が開催される、3月17日(日)の天気ですが・・・
くもり時々晴れ
6-12降水確率:20%
12-18降水確率:20%
最高気温:15度
最低気温:4度
ほぼ雨の心配はありません。
フルマラソンのスタートは9:00ですから、マラソンをする気温としては、高くなりそうです。
マラソンランナーにとって、ちょうどいい気温は6~10度ぐらいですからね。
とくしまマラソンは雨天でも決行?中止になる条件は?
ということで、2019年のとくしまマラソンは雨天中止になる可能性は、ほぼゼロですが・・・
もし大雨になったら、決行されるのでしょうか?
基本的に、マラソン大会は大雨が降っても中止や延期にはなりません。
とくしまマラソンは、2012年の第5回大会は雨でしたが決行されました。
東京マラソンも、過去天気に恵まれない大会が多いですが、全て決行されています。
中止になる状況があるとしたら、台風や大地震によってコースが使えなくなるなどの、天変地異ぐらいです。
中止になる場合は、公式サイトで情報が伝えられるので、参考にしてください。
とくしまマラソン2019の豪華ゲストランナーと招待選手
とくしまマラソン2019のゲストランナーは次の通りです。
野口みずきさん
野口みずきの名言
走った距離は、裏切らない pic.twitter.com/H79lNt4ur8
— よっちゃん@SNS×LINE@でダウン集客 (@yoshi72297859) 2019年3月12日
2004年アテネ五輪の金メダリスト。女子マラソンの日本記録、アジア記録の保持者である、野口みずきさんがゲストランナーとして参加。2016年に一般男性と結婚して、旦那さんの仕事の都合で、現在は上海で生活しているそうです。
金 哲彦さん
BS1ラン×スマ きょう午後6時~50分拡大版! 大河ドラマ「いだてん」とコラボ。主演の中村勘九郎もライバル役の宇野けんたろうもいつもはナレーションのLiLiCoも出演!https://t.co/w5vrrSDGBb #ラン #金哲彦 #田村亮 #秋元才加 #LiLiCo #中村勘九郎 #いだてん #大河ドラマ pic.twitter.com/Cgr9plejpS
— ラン×スマ~街の風になれ~ (@nhk_runsmile) 2019年2月9日
金 哲彦さんと言えば、有森裕子さんや高橋尚子さんなどのオリンピック選手を指導していて、多くのランニングに関する著書も執筆しています。2019年の大河ドラマ「いだてん」の主人公、金栗四三を演じる中村勘九郎さんの走り方の指導もして、話題になりました。
⇒ いだてん11話の内容のネタバレと感想 弥彦の100メートルの記録と順位は?
神野 大地さん
医学的な難しい事はわからんが、とにかく神野選手がMGC獲れて良かった!ってことだけは言えるのだ。https://t.co/XjLxyx8pt1
— AAA (@AAA23463285) 2019年3月13日
青山学院大学在学時の2015年の箱根駅伝に参加して、5区の山登りで区間新記録を更新。三代目山の神、山の神野と呼ばれました。
青山学院大学卒業後は、実業団のコニカミノルタに入社。その後退社し、今はプロランナーへ転向。2018年、2019年には東京マラソンにも参加しています。
ウイルソン・キプサング・キプロティチさん
2012年ロンドン五輪の銅メダリスト。2013年のベルリンマラソンでは、当時の世界新記録を更新しています。2018年にもとくしまマラソンに参加して優勝しています。
招待選手
- 岡田 唯さん
- 石川 佳彦さん
- 高井 俊治さん
ゲストランナーを交えたイベントについて
マラソン当日の16:30ごろから、ゲストランナーの金 哲彦さんと神野 大地さんを交えた、スペシャルトークショーが予定されています。
パブリックビューイングでは、マラソンの様子が200インチの大型ビジョンで生中継されます。
また、阿波踊りのステージイベントや、徳島伝統工芸の「藍染め体験」など参加型のイベントも予定。お土産ブースや、特設グルメもあるので、マラソン参加者以外の人も楽しめます。
とくしまマラソン2019の中継はネットで見れる!
とくしまマラソンは、こちらのサイトでネットでライブ配信されます。
ランニングが趣味の人にとっては、楽しめるアングルですね。
大河ドラマの方も、いよいよストックホルム五輪のマラソン競技が近づいてきました。